ひよこ豆で作るビタミンカラーのメイソンジャーサラダ
ひよこ豆のハンバーグを作ったときの、あまった豆でメイソンジャーサラダをセッティング。メイソンジャーサラダは中身にもよりますが、冷蔵庫保管で4、5日もってくれるので、次の日以降のサラダを用意しなくて済むので楽チンです。
パスタや豆などが余ったら、すぐメイソンジャーサラダにする習慣がついています。むしろジャーサラダを作るために、ちょっと具材を残したりしています。ビタミンカラーにすると、より見た目も美味しいですよ。
材料
【ひよこ豆が余ったら、メイソンジャーサラダ ジャー2瓶くらい】
ひよこ豆 残ったものおよそ200g
お好きな野菜
私が使ったのは
ベビーリーフ
ミニトマト
紫玉ねぎ
いんげん
赤かぶ
お好みの野菜でどうぞ。
ドレッシング
バルサミコ酢 大さじ1
醤油 大さじ1弱
オニオンパウダー 小さじ1/2
ガーリックパウダー 小さじ1/2
砂糖 ひとつまみ
塩 少々
ブラックペッパー 少々
オリーブオイル 大さじ2
※冷蔵庫にいれたり、夏場ですぐ食べる場合などはオリーブオイルをココナッツオイルに変更してもオーケーです。冷える場合は、固まってしまうのでオリーブオイル等を使ってください。
作り方
1、ドレッシングを作ります。ボウルの中にオリーブオイルをいれたあと、上から順番にいれて、よく混ぜ合わせます。
2、ジャーの一番下にドレッシングをいれる。
3、野菜を固いものから順番に、ジャーにいれる。
私の場合は
赤かぶ→いんげん→ひよこ豆→紫たまねぎ→ミニトマト→ベビーリーフの順番です。
4、食べる場合には、よく瓶をシェイクしてドレッシングをいきわたらせて、お皿にもります。瓶のまま食べる場合は、ジャーの中身を少し余裕をもって詰めると混ぜて食べるのに食べやすいです。