やってみたかったのよ、こういうテーマ。iherbで総額いくら買ったか計算するのが怖いほど2014年はiherbづくし。おおむね良いものばかりですが、たまには失敗もあるんです。

そんな中で、これは本当に良かったというアイテムを部門ごとに紹介します!今日の記事、長くなりそう・・・

サプリ部門

iherbといえば、サプリ。サプリといえばiherb。日本のサプリとは含有量も種類も桁違いにある中で私が選んだのは

DRA-00516-1

 

ドラゴンハーブスのディアープラセンタ

 

肌がぱっとしない時や、スペシャルオケージョンの前に仕込む一発逆転サプリ。数日間のスキンケアのさぼりを、なかった事にしてくれます。レビューはこちら

リポスフェリックのビタミンCも最高なんですが、ただいま取り扱い中止っぽい。なんとか復帰してくれるのを待っています。

スキンケア部門

スキンケアってジャンル多すぎなのでいくつかピックアップします。

美容液・セラム

AVA-45380-5

アバロンオーガニクスのビタミンCリニューアルセラム

毎日の肌のコンディションに合わせて化粧水やオイルなど色々なものを組み合わせていますが、どのバージョンでもどんなコンディションでも絶対使うこの美容液。使用感の良さ、毛穴消去、美白効果、肌あれしてても痛くない優しい処方。皆にオススメできる美容液。レビューはこちら

クリーム

DMAE Moisturizee

ダーマEファーミングモイスチャライザー

これで首のシワ消しました。ダーマEは効果があるものばかりですが、目に見えた効果でいえばこのクリームが一番。クリームという名前ながら、保湿力は全然ありません。シワ取りクリームって名前にしたらいいのに。肌質によってはピリピリしますのでご注意を。レビューはこちら

オイル

SDN-02793-0

サンダウンナチュラルのビタミンEオイル

色々なオイル使っていますが、一番といわれたらこのビタミンEオイル。顔のちょっと気になるところにつけるとシワやたるみが解消される。また、ハンドクリームとまぜて手にも使っているけれど、美白効果と傷の修復能力が高い。決して使いやすくはない固いオイルですが、実力者です。

ヘアケア部門

どのシャンプーやコンディショナーも良いんですよ。今まで買って外れは一個もないです。でも段違いで一発で効果が分かるのが

AUB-04801-5

オーブリーオーガニクス、ヘアレスキュー、ブルーアルジーコンディショニングマスク

どんだけこのマスクにレスキューされてきたかわかりません・・(涙)シャンプー前に使う変わったマスクで、かなり臭い。しかしこの臭いに耐えきれたものだけが、天使の輪をゲットできるのです。レビューはこちら

ランドリー部門

2014年も色んな洗剤使ったなぁ。あれもよかったし、これもよかった。・・・そしてこれが最強だった。

ENT-00416-1

エコナッツのドライヤーボール

毎日使っています。乾燥機にこれを入れるだけで、終了時間が2時間短縮したことも。柔軟剤を使いたくない時も、ドライヤーボールを入れるとふわふわになるのです。感動ものです。レビューはこちら

食品部門

美味しいもの沢山買ったけど、リピート率でいったら

JRW-16028-7JRW-16033-7

ジャローフォーミュラ、ココナッツオイル

ジャローフォーミュラ、エクストラバージンココナッツオイル

このWココナッツオイル様たちでしょう。

毎日毎食かかさずお世話になったココナッツオイル。美と健康に、そして美味しさで2014年の我が家の食卓を盛り上げてくれました。2015年もどうぞよろしくお願い致します。

レビューはココナッツオイルはこちら エクストラバージンココナッツオイルはこちら

メイクアップ部門

メイクもカテゴリー沢山あるけれど、万人にオススメできるということでベースのみピックアップします!

SUK-00032-5

sukiのティンドアクティブモイスチャライザー

美容液とリキッドファンデみたいなものです。フィジシャンズのCCの後にこのsukiのファンデを重ねるのが、今の私のベースメイクの基本です。毛穴落ち皆無で長い間素肌そのものがキレイな人に変身できます。乾燥している肌に使っても、シワっぽくなりません。化粧水やクリームなどで混ぜてのばして塗るのがオススメ。

レビューはこちらでどうぞ。

インバス部門

ERS-00014-5

 

アースサイエンス、ジェントルフェイシャルスクラブ 、アプリコット

スクラブ嫌いだった私を変えた優しいフェイススクラブ。これを使うと肌がもっちり柔らかくなって、ほっぺたが赤ちゃんみたいになるんです。夫もお気に入りで二人で使用しているので、インバスの中で一番頻繁に購入しています。レビューはこちら

 

まだまだ何か忘れているような気もしますが、ひとまず2014年のiherb買ってよかったアイテムのまとめは以上のようになりました。そもそもブログの開設が2014年なので、今年のものというよりは今まで使ってきたものも多いですが、どれもこれも我が家になくてはならないアイテムばかりです。2015年も沢山のワクワクするアイテムに出会えるよう、新規開拓もはりきってやっていきます。

みなさん良いお年を!

参考になりましたらシェアしてくれると嬉しいです。
Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Pin on PinterestShare on Tumblr