iherbで一番売れている美味しい可愛いchocoloveを全種類コンプリートしました。
大好きなチョコラブのチョコレートたち。ベルギーのチョコレートの美味しさと、フレーバーのセレクトがツボすぎて・・コンプリートしています。私の事はもうチョコラブおばさ・・じゃなくてチョコラブ女子と呼んでください。まだまだレビューしきれてないのですが、どれもこれも個性的な味ではまりますよ!
チョコレートは熱に弱いため、10月1日から6月14日の間のみ買う事ができます。寒い季節に買いだめして、冷蔵庫にいれておくのが毎年恒例行事です。手紙風のおしゃれなパッケージと、愛のポエムもかわいいので、ちょっとしたプレゼントにもオススメです。女子なら絶対喜ぶと思います。もうすぐバレンタインなので、誰かにあげようかな・・・と思いながらおそらく食べきります。
chocoloveの一覧はこちらをどうぞ。
チョコラブのミルクチョコレートフレーバー
サクサクのトフィー(タフィー)とアーモンドが入ったチョコレートです。iherbでも人気で、オーソドックスなミルクチョコ好きの方にもオススメ。ミルクチョコの甘さと、ナッツのサクサクがとてもマッチしていて美味しいです。レビューはこちらでどうぞ。
ピーカンナッツ(クルミ科のナッツ)がごろごろ入っているとても美味しいミルクチョコです。フリーズドライのピーチも沢山入っているのですが、ピーチ味はそこまできつくないです。同じミルクチョコとはいえ、トフィーのものよりも甘さがまろやかですよ。
ヘーゼルナッツがぷちぷちーっと沢山はいっています。ヘーゼラーさんなら、要チェックです。ミルクチョコレートですが、こちらもそこまでくどい甘さはなく、日本人にも親しみやすい美味しさ。
なんとなんとプレッツェルが入っているチョコです。しかも細かく砕かれたプレッチェルではなく、わりと長めのものが沢山入っています。プレッツェルの塩気があるので、チョコの甘さがキリっとひきたちます。その味のコントラスト感は、アーモンドシーソルトのチョコに似ているかも。
続いてチョコラブのダークチョコレートシリーズ
初めてこの存在を知った時は、チリとチェリーとチョコの組み合わせなんて体をはったギャグだなーと思ってましたが、食べると、すみませんでした!と謝りたくなるほど美味しかった。組み合わせの妙とはこのことですね。最初にチェリーの酸っぱさ→チョコの甘さ→最後にチリのスパイシーという波状攻撃に、病み付きになってしまう人多し。変わったものが好きな人へのプレゼントにも良いですよ!変わってるだけじゃなく、食べたらちゃんと美味しいのもポイントです。
チョコラブの中で最も売れているのが、このチョコです。ココアランキングでも、ひいては現在の食品カテゴリランキングでも一位。どんだけ人気があるんだといいたくなりますが、海塩がチョコレートの旨味や甘さを豊かにひきたてている、とても美味しいダークチョコ。ダーク好きもミルク好きも美味しく食べれるので、万人に受ける定番チョコです。レビューはこちらをどうぞ。
チェリーやアーモンド好きにはオススメのチョコ。フリーズドライされたチェリーが入っているのですが、存在感はそこまで強くなく、チェリーが食べたい!という方にはちょっと物足りないかも。アーモンドはチョコラブらしくごろっごろ入っています。大人向けの味ですね。
フリーズドライのオレンジピールが爽やかな香り。食感はしゃりしゃりする、ダークチョコレート。オレンジとチョコが結構合うんですよね、高級なチョコレートのような感じ。これをプレゼントすれば値段は絶対に当てられないこと請け合い。
おなじくフリーズドライされたラズベリーが、つぶつぶ入っている甘酸っぱいダークチョコレート。ダークとはいえ、そこまで苦くないのでミルク派の私でも食べれます。ダーク派の夫はこれが大好きです。
カカオ33%から77%まで、チョコラブ集合!
カカオ33%の、口溶けの良い上品な甘さのミルクチョコです。超おいしいです。紅茶とこのチョコがあれば、完璧な日曜日になります!!これを元にお菓子作ったら美味しいだろうな。と思いながら一瞬で食べ終わります。日本のチョコに近い、ベルギーチョコレートです。
カカオ55%のダークチョコ。レビューにもある通り、55%だとダークチョコとはいえなくてちょっと甘いです。チョコラブの中でも一番売れてないようなのは、ちょっと中途半端な立ち位置だからかもしれません。
カカオ65%のリッチなダークチョコレート。55%よりもカカオの配合量は高いですが、口溶けの良い美味しいダークチョコ。ストロングまではいかないけど、ダークチョコだとカカオ感が弱いというワガママユーザーに答えてくれるチョコです。
カカオ77パーセント、最もカカオの配合量が高いチョコレート。ストロングダークとはいえ、適度な甘みもあってダークチョコ初心者でも食べやすい。口溶けもよくって、コーヒーと一緒に食べたい美味しいチョコ(夫談)
オシャレパッケージをチェック
チョコラブの魅力は、そのパッケージセンスにもあり。クラシカルな手紙のデザインで、それぞれフレーバーによって切手のイラストが変わるんです。チェリーのフレーバーは、チェリーのノスタルジックなイラストの切手です。ちなみに、消印は”ベルジャン(ベルギー)チョコレート”となっていて、細かい演出がかわいい。
左下のシーリングスタンプのハートもかわいい。これ、昔のチョコラブにはついていなかったような。チョコラブのパッケージをそのまま結婚式の招待状に使えそうなおしゃれさ。
ちなみに、包装紙の中には、毎回”愛のポエム”がのっています。チョコを食べながら、是非愛に思いを馳せてみてください。。。