今週のiHerbのセールは、アメイジンググラスやNutivaなど12ブランドがセール中!(2018/7/26〜8/2)
2018年の7月26日からのiHerbのウィークリーセール情報です。
非常に慌ただしいプライベートで更新が滞る日々です・・・。先週はブログを書いているmacが壊れるというトラブルもありセール記事も更新できず申し訳ありませんでした。
今週のセール情報は主だったものは書きましたが、のちほどもっと追記したいと思います。
Amazing Grass
Dymatize Nutrition
Nutiva
PetNaturals
Gaia Herbs
GreenPeach
Out of Africa
Himalaya
Manitoba Harvest
Art Naturals
Res-Q
の 12ブランドが今週のセール対象ブランドとなり通常より10%から15%オフになります。
さらに今週は、以下のカテゴリーが全品10%オフです。
○キノコサプリメント・・・コルディセプスや冬虫夏草などキノコ系のサプリやコーヒーなどが10%オフです。
○CGNのグミセール・・・ビタミンCやマルチビタミンなど栄養素を美味しいグミで摂取できます。今週は10%オフ!
○ベビー&キッズオーラルケア・・・weledaやNOW、Radiusなど歯磨き粉や歯ブラシが10%オフ。お子様だけでなく大人ももちろん使えますよ。
いずれもウィークリーブランドセールと同じく終了は8月2日木曜の午前2時までです。
iHerbのスペシャルセールは、アメリカ太平洋時間の毎週水曜日AM10時に毎週切り替わっています。(日本時間だと木曜午前2時※)スペシャルセールの特設ページは、こちらで確認できます。
食物繊維が豊富!色んな青汁を試してみよう!
Amazing Grass
青汁が豊富なアメイジンググラス!今週はお試し品を除いた商品が10%オフになっています。
一番人気は、オーガニックケールパウダー。小さじ1杯でケール2カップ分になります。ケールは別名”野菜の王様”と呼ばれニタミン・ルテイン・カルシウム・メラトニン・食物繊維などの栄養素が豊富です。青汁の原料としても有名ですよね。美肌・便秘対策・眼精疲労防止・生活習慣病予防などの効能が挙げられます。生のケールはなかなか日本では手に入れづらいため、パウダー状のものがお手軽です。
続いて人気があるのが、グリーンスーパーフード。小麦若葉、大麦草、アルファルファ、スピルリナ、ホウレンソウ、クロレラとブロッコリーに加えてサンバゾンのアサイーもブレンド。ビタミンやミネラルがぎゅぎゅっとつまったパウダーになります。スムージー、リンゴジュースやココナッツミルクなどに混ぜてもいいし、サラダのドレッシングに+αとしてトッピングしている方もいます。240gと700gがあります。
こちらはウィートグラスタブレット。オーガニックの小麦若葉とオーガニックのイヌリンを中心にしたサプリで、食物繊維やタンパク質の他にビタミンC、A、K、B6に葉酸やクロロフィルなどなどが含まれており毎日の食事の野菜のサポートに役立ってくれます。朝食に1日5錠がジャンプスタートの秘訣。
アメイジンググラスでの定番人気はこちらのウィートグラス(小麦若葉)のパウダー。240gの一番小さなサイズです。
小麦若葉の70%はクロロフィルで構成されています。このクロロフィルにはコレステロールを下げたり、整腸作用があったり、血液循環を良くしてくれる効果があります。このため、デトックスやダイエット、病気の予防や体臭の改善が期待できます。
飲み方は、小さめのカップ一杯分のお水やお好みのジュースに大さじ一杯分を入れてください。その他にも、スムージーに入れたりショットで飲んだりしても良いですね。
小さなサイズで気に入ったら、より大きな480gサイズ、800gサイズもあります。
運動をする人、ダイエットしたい人は要注目です!
アスリート向けのパーフェクトな栄養補助食品が豊富なこちらのブランドは、今週はお試し品をのぞいて15%オフになっています。
Dymatize Nutrition
一番人気はLカルニチンのサプリです。カルニチンは、身体の余分な脂肪を効率よくエネルギーに変換する効果をもつので、ダイエットや疲労回復、運動のお供にぴったりです。他にも不妊の改善、記憶力アップが期待できます。1日1カプセルなので、およそ二ヶ月分になります。
続いて人気があるのがISO100ホエイプロテイン。1スクープでタンパク質25g、BCAA5.5、ロイシン2.7gが摂取できます。原材料のホエイプロテインは、加水分解されているため消化吸収がよりしやすくなっているのが、このブランドの特徴です。2.3kgの大容量でコスパもよし!
こちらはスーパーアミノ。タンパク質とアミノ酸のサプリメントです。筋肉の成長や維持にかかせません。トレーニングの前後に摂取するのがベストです。
ココナッツをベースにして、よりヘルシーな食生活を送ろう
Nutiva
ココナッツベースの調味料などが充実しているNutivaは今週は10%オフになっています。特別セールになっているココナッツオイルはすでにかなり割引になっているので10%オフの対象外になっています。
一番人気なのはココナッツシュガー。USDAオーガニック認定のコクのあるキャラメルの雰囲気のあるシュガーです。黒糖が好きな方にはぴったり!気負わず取り入れられるヘルシー習慣の一歩にオススメです。白砂糖からココナッツシュガーに変更なさる場合は、まずは飲み物やスイーツ・パン作りなどから使用していくと良いと思います。白砂糖一杯=ココナッツシュガー一杯の1:1で代用できます。
続いて人気があるのはココナッツフラワー(粉)です。グルテンフリー生活を目指す方には小麦粉の代替品としておなじみです。食物繊維が多く、小麦などに比べて糖質も低いのでロカボの方にも人気があります。100%オーガニックのココナッツ粉です。ゆるい糖質制限している方には、小麦粉の3分の1をココナッツ粉にするのが取り入れやすいですよ。繊維が多めなのでレシピの水分量を多めにするのがコツです。
こちらは、ココナッツマナ。オーガニックココナッツをピューレ状にしたもので、そのまま食べても、バター代わりにトーストにのせたり、焼き菓子、デザートなどに色々使えます。とても美味しいと評判!健康食とはいえ、続けていくには美味しさも重要なポイントです。
こちらはココナッツオイル・バター風味。定番人気のココナッツオイルのオーガニックバター風味のフレーバーバージョンです。ココナッツオイルの香りが苦手だけれど栄養面で取り入れたいという方に良いですね。バターと同じようにトーストに塗ったり、炒め物にも使えます。MCTは62%です。
こちらはヘーゼルナッツスプレッド・クラシック。バター風味ココナッツオイルと同じくトーストにつけると、かの有名なヌッテラのスプレッドのように楽しめます!見た目もちょっと似てますよね笑。1食(2テーブルスプーン)で、オメガ3が450mg、食物繊維とタンパク質が含まれています。砂糖の量は抑えめにしてあります。人口添加物は使用していません。
該当なし・・・?
PetNaturalsは、該当のページが検索結果にも出てこず・・・。ペット関係のものだと思うので、日本への輸入は不可のものが多いかもしれませんね。
体作りや運動にブーストできるアイテムが揃ってます!
GAT
カルニチンやクレアチンなどが充実しているこちらのブランドは今週15%オフになっています。
一番人気があるのが、Lカルニチンのリキッド。こちらは473mlのブルーラズベリー味です。小さじ3杯を食事の時に服用します。一回で1500mgのLカルニチンと10mgのパントテン酸が摂取出来ます。そのまま服用しても良いし、飲み物に混ぜても良し!リキッドタイプなので吸収する効率も抜群です。アスリートにはもちろんダイエッターにもオススメです。青りんご味もあります。
こちらは、CLA1250。共役リノール酸のソフトジェル、90錠入りです。共役リノール酸は、脂肪を分解する働きがあるのでダイエットサプリとして人気です。分解した脂肪は別途燃やす必要があるので、運動や筋トレを併用すると効果的です。海外のボディビルサイトでの評価も上々で、より効果を望む場合はカフェイン、B12、B6なども合わせて摂取するのが良いと思います。
こちらは、アグマチンパウダー。目下、人気急上昇中の筋トレサプリです。強力な筋肉増強、成長を促進し、ダメージからの回復や抗酸化作用があります。筋肉をパンパンに膨らませるパンプ系サプリではアルギニンがとても有名ですが、そのアルギニンよりも強力なパンプ効果があると注目されだしたのがこのアグマチンです。
空腹時やトレーニング前にお好きな飲料と混ぜて摂取してください。75mgが一回分なので100回分になりますが、最初はもっと少量から始めて耐性や相性を確認してから増やすと良いと思います
こちらは、マルチビタミン +テストステロンのサプリのメンズマルチテスト。テストステロンは男性ホルモンの一つで、スーパーホルモン、社会的ホルモンなどと形容されています。
社会に参加するにあたって、自己主張や決断力、判断力を高めていくことは大事。テストステロンは男性ホルモンの9割を占めていて、そういったいわゆる”男性らしさ”を底上げする特徴があります。
一概にはいえないようですが、草食系絶食系はテストステロン少ない疑惑が。性格や行動以外にも、骨や筋肉をたくましくする!という効果ももちろんあります。男性だけではなく、女性にも小量ですが作られています。筋肉や骨格の形成、ヒゲや体毛の成長を促します。
テストステロン単品のサプリはこちらです。
植物の力をふんだんに堪能しよう!
Gaia Herbs
今週は10%オフです。
一番人気は、ターメリックシュプリーム。有効成分はターメリックとブラックペッパーです。抗酸化作用や炎症の鎮静などに効果があると言われています。ブラックペッパーから抽出されたバイオペリンは一緒に摂取した栄養素の吸収を高めることでも知られています。クルクミン(ターメリック)の効果をより実感させてくれる処方になってますね。消化が不調な方にもどうぞ。
こちらはバイテックスベリー。チェストツリーはPMSや更年期におこる不快な症状を軽減する効果があると言われています。排卵後から生理前までに服用するのがベストなタイミングです。成人は毎朝2錠摂取してください。基本的には副作用が少なく、安全性が高いと言われていますが妊娠中や授乳中の方は服用しないようにしてくださいね。
GreenPeach
シアバターの保湿力は石鹸だけにとどまらないよ!
Out of Africa
シアバターをベースにしたスキンケアが充実しています。今週は10%オフになっています。
一番人気は、シアバター石鹸のアフリカンブラックソープ。100%純粋なシアバター使用の石けんです。ビタミンA、E、Fが豊富に含まれています。泡立ちがよく乾燥肌にぴったりな石けん。とにかく良質なのに安いので大人気です。ヌビアンのブラックソープが乾燥するという方にはこちらがオススメです。
続いて人気があるのはシアバター。未精製のシアバター100%使用。乾燥する季節の強い味方になります。顔はもちろん体のどこでも使えて、じっくり手のひらで温めながら使ってください。シアバターの主な成分であるステアリン酸は、人の皮脂と似た成分でできていて、肌に馴染みやすく、保湿が持続するのが特徴です。
クレンジング後の湯船の中でシアバターで顔やデコルテをマッサージして10分ほどしてから顔を洗うともちもちの肌になります。乾燥肌や乾燥由来のニキビに悩んでいる方にはオススメの使い方です。無香料です。
こちらはシアバターハンドローションです。こちらはレモンバーベナの香り。上質なシアバターと、アロエやビタミンEが配合されています。ゆるいテクスチャーなので使う場所を問わず、大容量なのが魅力。手のひらだけでなくボディにも使えます。ゼラニウムの香りもあります。
気軽にシアバターの良さを実感できるシアバターハンドクリームもオススメ!浸透がはやくベタベタしません。寒い季節にはシアバターを溶かすのが面倒・・・という時には、ちゃちゃっと使えるシアバターハンドクリームは手軽で良いと思います。
レビューはこちらでどうぞ。
医薬品グレードのアーユルヴェーダ製品作りを目指すヒマラヤ
Himalaya
ヒマラヤはインドの伝統であるアーユルヴェーダ×近代化学の融合をはかるメーカーです。今週は15%オフです。
ベストセラーはこのフッ素無添加ニーム&ザクロの歯磨き粉。オール天然自然物から作られたアーユルヴェーダ歯磨き粉で、使い続けていくうちにキュっと歯茎がひきしまってきます。この歯磨き粉中身も良いけど、パッケージが最高にかわいいです。レビューはこちらでどうぞ。
サプリ類も豊富なヒマラヤで定番人気であるアシュワガンダのサプリ。アーユルヴェーダの朝鮮人参という別名もある滋養強壮などに効果があると言われています。身体的な効果もさることながら、抗ストレスや、うつ病、不眠症の症状に悩まれているかたにも人気があります。慢性的な疲労や、やる気がないとか集中力の低下など気になることがあったら一度試すのも良いと思います。小さめのタブレットなので持続的に摂取しやすいというのも魅力的です。
ノーマル〜ドライ肌向けのハイドレイティングフェイスウォッシュもオススメ。優しさあふれる洗顔料で、冬瓜やパエルツリー果実エキス、オーガニックソリガフォレストハニーといったちょっと変わった成分も入っています。炎症をなだめ、保湿し、お肌を柔らかくしてくれる効果があります。レビューはこちらでどうぞ。
Manitoba Harvest
リッチなヘアケアアイテムでダメージケアしよう!
Art Naturals
サロン専売品のような雰囲気がオシャレなArt Naturalsは今週は10%です。アルガンオイルが豊富なので日本のシャンプーに慣れている方でも違和感なく使えるゴージャスなシャンプーが揃ってます!最近はシャンプー以外のアイテムも揃ってきていてますます目が離せません!
実際の写真が見たい方はこちらのお買い物レビューを参考にしてください。
一番人気があるのがアルガンオイルマスクです。アルガンオイル、ホホバオイル・アロエベラのヘアマスクで、シャンプー後にタオルドライした髪の毛に使い、5分〜7分後に洗い流すタイプです。毎日ではなく、髪の毛のダメージが気になる時に使うスペシャルケア的な感じです。ただ、界面活性剤であるラウレス-9が成分表の筆頭にきているので(公式ホームページ参照)気になる方は避けた方が良いと思います。油をしっかりとる感じなので、頭皮にはつけないように湿布するのがオススメです。
こちらは、ほつれ解消ブラシです。写真の通り、ピンクと黒の2本入りです。ブラシ部分が長短になっているので、もつれがちな髪の毛を引っ張らずにブラッシングすることができます。お子様の細く絡まりやすい髪質や、くせ毛・猫っ毛の方にぴったりなブラシです。髪の毛を引っ張らないブラッシングは、キューティクルへのダメージを抑えることができます。2本あるのでシャンプー前と後のブラッシング用に使い分けたりもできますし、シェアもできます。引っかかるからブラッシングが嫌い!となりがちなお子様に特にオススメ!
シャンプー関係で人気があるのが、アルガンオイルシャンプー、ヘアグロウストリートメント。育毛系です。アルガンオイルに加えてビオチンも配合されれいるので、抜け毛や髪の毛のボリュームが気になる方にオススメのラインになります。こちらのメーカーは基本的にはオイリー系の方がよく合うと思います。私は乾燥よりなので、このメーカーのシャンプー類を使用したあとは別にアルガンオイルやホホバオイルなどを併用するとしっくりきます。
Res-Q