今週のiHerbのセールは、リアルテクニクスやダーマE、マヌカヘルスやメガフードなど8ブランド!(2017/11/30〜12/7)
2017年の11月30日からのiHerbのウィークリーセール情報です。
A La Maison de Provence
Real Techniques by Samantha Chapman
MegaFood
MRM
EVLution Nutrition
Manuka Health
Sambucol
Derma E
の 8ブランドが今週のセール対象ブランドとなり通常より10%から20%オフになります。
さらに
○免疫サポートサプリが10%オフ(ビタミンCや亜鉛など)
○バス&ビューティカテゴリー10%オフ(iHerbのオリジナルブランドMadre Labs中心)
○iHerbの新製品が10%オフ
いずれも終了は12月7日木曜の午前2時(日本時間)までです。
iherbのスペシャルセールは、アメリカ太平洋時間の毎週水曜日AM10時に毎週切り替わっています。(日本時間だと木曜午前2時※)スペシャルセールの特設ページは、こちらで確認できます。
売り切れ続出の石けんメーカー
A La Maison de Provence
アラメゾンデプロヴァンスは伝統的な石けんレシピを使っているメーカーです。固形石けんだけでなく液体石けんにも力を入れています。今週は10%オフです。
いちばん人気は、ローズマリーミントのハンド&ボディソープです。
原材料はとてもシンプルでココナッツとオリーブオイルに天然のベジタブルグリセリンにアルガンオイル、ビタミンEやエッセンシャルオイルを使用しています。500mlと容量多めなので、ハンドだけでなくボディに使っても使いごたえがあります。アルガンオイルやグリセリンのおかげで保湿効果も高め。皮膚へのあたりがとても柔らかいです。
ハンド&ボディソープは、ローズマリーミント以外にもゆずライム、ラベンダーアロエ、スイートアーモンドなどなど香り違いが沢山あるので、好きな香りでアロマバスタイムを過ごせます。香りがとても良いと評判!
続いて人気があるのが、ハニーサックルのハンドクリームです。シアバターとアルガンオイル配合で乾燥知らずの手肌に!香りは強めです。ベタベタせずにすっと肌になじみます。
こちらはラベンダーの固形石けん。フレンチミルド製法で作られているので溶けにくく、きめ細やかな泡立ちが楽しめます。グリセリン、シアバター、オリーブオイルなどが配合されているので保湿感も高め。
お風呂専用にしたいなら、バス&シャワーリキッドソープがオススメ。こちらも香りはローズマリーミントが人気です。これからの季節なら爽やかなこの香りがぴったりですね。
リアルテクニクスの進化が止まらない!
Real Techniques by Samantha Chapman
プロユースのメイク道具がリーズナブルに手に入るので、リピーターも多いでリアツテクニクス。今週は10%オフになっています。
いちばん人気はミラクルスポンジです。ただのメイクスポンジではなく、色々な角度にフィットするように角度がついているのが特徴的。広い面から小鼻の脇、目の周りなどのさまざまな顔の凹凸にぴたっとはまってくれます。ファンデの仕上げにスポンジでピタピタっと抑えてあげると、余分な油分をとってくれるので崩れにくくなります。
へたれにくく長持ちします。水あり、水なしどちらでも使えます。2個入り、4個入りもあります。持ち歩きできるようになったケース入りスポンジも新登場!ミラクルスポンジの進化は止まりませんね!レビューは一個入りのものですがこちらでどうぞ。
ブラシで一番人気なのは、ブラッシュブラシです。ベースメイクの仕上がりにフィニッシュパウダーをはたいたり、チークやブランザーに使えます。ぽってりとした丸みのあるブラシは肌に優しく、ふわっと粉をふくんでくれるので薄づきのメイクにとても良いです。リアテクのブラシは洗ったあとに乾燥が早いのも魅力。
こちらは限定版のクラッチ付きブラシセット。ギフトセットにも選ばれているだけあってルックスもステキです。
ブラシの内容は、(上の写真の左から)マルチタスクブラシ、ファンデーションブラシ、ハイライトブラシ、シャドウブラシ、ライナーブラシの5本で、ベースからアイメイクまでカバーできる便利なセット。プレゼントにも良さそうなスペシャルなパックです。レビューはこちらでどうぞ。
ブラシのお手入に便利なクレンジングパレット、クレンンジングジェルもオススメ!愛用ブラシはいつでも清潔にしておきたいですよね。
ブラシセットの種類も多く充実しているので、気になるものがあったら試してみてくださいね。
新鮮な食物から栄養素を抽出しているから吸収率が高いんです
MegaFood
サプリメントで大事な事は、栄養素の含有量ではなく、吸収率にあり。メガフードは吸収率の高さを誇るサプリブランドです。全ての栄養素を新鮮な食品から抽出している事、食品は信頼のおける農家のみとの取引している事などなど、こだわりのある信頼できるサプリブランドです。今週は10%オフです。
いちばん人気があるのはキッズBコンプレックス。子供向けのマルチビタミンサプリになります。ビタミンB1、B2、葉酸、ナイアシン、亜鉛、クロムなどなどが含まれています。大豆や乳製品フリーで、アレルギーがある方にも安心です。1日1錠でOKで、空腹時にも飲めるくらい優しいサプリです。キッズワンデイリーも人気のサプリです。子供向けのサプリが人気!
こちらは55歳以上の女性用のマルチビタミンサプリ。鉄分なしになります。ビタミンA〜E、B群、マグネシウムや亜鉛にはじまりブロコッリーやケールなども配合されていて、この年代の女性の求めるサプリに仕上がっています。空腹時に1日2錠が推奨されています。
私のオススメはこちらのバランスドBコンプレックスサプリ。もともと繊維筋痛症の方が薦めていたので興味をもったのですが、良質なマルチサプリです。葉酸やビオチンといった必須栄養素にはじまりチアミンやリボフラミン、ナイアシンなどなどが含まれています。
ちょっと大きなサイズなので、苦手な方はピルカッターを用意すると良いと思います。原因不明の疲労感や痛みといったQOLを下げてしまう症状に効きました。これだけが体に足りない!というのは自分では厳密にわかるのは難しいので、こういったマルチサプリで底上げしていくイメージです。ビーガン対応でもちろんこちらもフレッシュな食物から出来ています。レビューはこちらでどうぞ。
こちらは亜鉛のサプリです。亜鉛は身体にとって、重要なミネラルで、新陳代謝にかかわる大切な栄養素です。味覚障害の方や、妊活中の男女ともに大事であったり、細胞分裂がさかんなティーンエイジャーの方や、爪や髪の毛の強くしたい方などなど、幅広い層でニーズのあるミネラルです。我が家でも亜鉛は必須サプリの一つです。
ウルトラCタブレット オレンジやパセリ、ブルーベリーから抽出されたビタミンCのサプリです。これを飲めば他メーカーとの違いが分かると豪語しているほどの、良質なサプリ。粒は大きめなのですが、一日一粒、空腹時にも飲めます。サプリの消化が苦手な方も、食べ物由来のサプリならば胃腸に優しく吸収できるので、是非試してほしい一品です。
あとは、男性や年齢を重ねた女性には、鉄分が入っていないマルチビタミンのサプリがオススメ。
サプリやスーパーフード、MSMクリームまで生活に密着するメーカー
MRM
サプリからクリームまで幅広い品揃えのMRM。私が長年リピートしているMSM配合のクリームもセールになっています。今週は10%オフです。
一番人気なのは、アセチルLカルニチンのサプリ。揺るがない人気です。従来のカルチニンよりも脳内に到達しやすいという所から、アルツハイマーの初期症状や慢性疲労症候群に効果が期待できるとただ今絶賛臨床試験中のようです。運動や筋力アップというよりも、脳機能に働きかけるみたいですね。
続いて人気があるのがオーガニックモリンガパウダー。ビタミンやミネラルなどがとっても豊富で、スーパーフード中のスーパーフード。青汁のように飲み物に溶かしていただくパウダーです。美肌やアンチエイジング、ダイエットなどの美容の側面から、アレルギー抑制や免疫強化までなんでもござれ状態。これから日本で絶対はやる!と予測しています。
私のオススメは、MSMクリーム。肩こり、腰痛などの関節の痛みや炎症を軽減し、ニキビや乾燥、傷跡などのダメージ肌を補修してくれます。MSMは低分子なので、外用として塗るだけでしっかり浸透して、トラブルに働きかけてくれます。また塗っていると肌がプリプリになるというおまけ付き。MSMはイオウの事です。
レビューはこちらでどうぞ。
一番レビュー数が多いのがBCAA+Cパウダー。BCAAはアミノ酸の事で、トレーニングのお供になるプロテインよりもずっと吸収が早いのが特徴。スポーツする前後30分に摂取すると、筋肉痛や疲労を抑えたり筋肉を作る働きを強める効果があります。私は持病もあって運動があまり出来ないのですが、フジロックにいった時とかアクティブな野外活動をする時に摂取していました。身体に残る疲れ方が違うので、歩き回る旅行にも良さそうだなぁ。
直接口にいれる事もできるそうですが、シェーカーにいれてドリンクにした方が絶対よいと思います。
こちらは1kgという大容量タイプなので、日頃ジムに通っているなど身体を動かす機会が多い方には良さそうですね。
ダイエットの強い味方!
EVLution Nutrition
今週は10%オフです。
いちばん人気はリーンモード。食欲を制御し、代謝アップを狙う栄養補助食品です。ガルシニアカンボジアエキス、グリーン豆エキス、CLA、アセチル-L-カルニチン、緑茶のブレンドのサプリで1回3カプセルを食事の30分〜60分前に飲みます。朝食・夕食前に摂取するのがベストです。
こちらはBCAAのサプリです。 240カプセル入っていて、1回につき8カプセル服用します。結構量が多め。8カプセルで、BCAAの容量はそれぞれL-ロイシンが2500mg、L-バリンが1250mg、L-イソロイシンも1250mg。疲労感を軽減し、筋肉の成長を促進、集中力や持久力を維持してくれます。トレーニングの前や後に飲むのがオススメです。長期間運動する場合は2時間でBCAAは消費されてしまうので、複数回に分けて摂取するのも良いかもしれません。
こちらはCLAのサプリ。別名、共役リノール酸です。脂肪を分解する働きがあるのでダイエットサプリとして長い間人気があります。ダイエットサプリといっても、分解した脂肪を燃やす必要があるので、運動や筋トレを併用すると良いと思います。
抗菌力の高いマヌカハニーをゲットするならセールが狙い目です
Manuka Health
マヌカハニーの定番ブランドであるマヌカヘルスがセールになりました。質の良い”本物”のマヌカハニーを格安でゲットしちゃいましょう!今週は10%オフです。
一番人気があるのはマヌカハニー歯磨き。マヌカハニーの抗菌力は虫歯や口内炎にも効力があります。この歯磨き粉に使用されているのはMGO400+のマヌカハニーとプロポリス。防腐剤やフッ素、ラウレル硫酸などは一切含まれていません。良好な口内環境をキープして口臭予防にもなる・・・蜂ってなんでこんなにいい仕事するんでしょうね・・・。
続いて人気があるのはMGO250+のマヌカハニーです。マヌカハニーの特徴は、その抗菌力の高さです。マヌカハニーにはよく数字が記載されていると思いますが、一般的に”MGO”とか”UMF”と表記されているのは、抗菌活性度を表す指標のことです。MGO250というのは、このマヌカハニーの中では中くらいになります。数字があがれば値段もあがっていきます。
マヌカハニーはちょっと独特の味がするので、まず試したいなという方には、このくらいのものがちょうど良いと思います。喉が痛い時とか風邪っぽい時に、重宝する定番ハニーです。
こちらはMGO550+のマヌカハニー。決して安いお値段ではありませんが、特筆すべきは550+。UMFに表すと15.6で最高レベルということなのです。もちろんニュージーランド産です。国内でも取り扱いはありますが、お値段は参考価格1万円越えです。常備薬ならぬ常備ハニー、最強のものをお探しならこのMGO550+がオススメです。
抗酸化作用に優れたエルダーベリーをシロップで!
Sambucol
こちらは、エルダーベリーに特化しているブランドです。今週は10%オフ!エルダーベリーは、ビタミンAやC、ポリフェノールがたっぷり入っている抗酸化作用に優れたスーパーフルーツです。美容目的以外にも、ストレスに強い身体を作ったり、感染症の予防や改善をする効果が期待できます。
一番人気は、そんなスーパーフルーツであるエルダーベリーのシロップ子供用。2歳以上のお子様からご使用になれます。冬の時期の風邪をひきやすい今は毎日摂取したいシロップ。ちょっと風邪っぽいなぁという時には、集中的に摂取します。開封後は涼しく乾燥した場所にて保管してください。こちらは大きいサイズの230mlで、小さいサイズの120mlもあります。
12歳以上のお子様ならびに大人の方は、こちらのエルダーベリーシロップを。単体でも水やフルーツジュースにまぜて飲む事もできます。健康的なブースターとして、バナナやヨーグルトとブルーベリーなどど一緒に朝食のスムージーに混ぜる事が公式サイトでオススメされています。また、お酒好きの方にはウォッカと混ぜて摂取するなんて方法もあります。
健康食品だけれど、各々の嗜好品と一緒に摂取できるのも魅力の一つですね。
優秀なクリームが選び放題!
Derma E
私も大好きなダーマEがセールになりました!とても嬉しいです。リーズナブルな価格なのにしっかり美容効果を出してくれるダーマEのスキンケアアイテムはとても信頼しています。今週は10%オフです。
いちばん人気はファーミングクリーム。私も個人的に大絶賛のアンチエイジングクリームです。レビューも1000件超え!iHerbの御買い物を始めた当時からずっと愛用しています。シワを薄くし、なめらかな肌とトーンアップ、そしてフェイスラインのもたつきを解消してくれます。特に首のシワをすっかりなくしてもらえたのが感動でした。
アンチエイジング系で困ったらこれを使うという救世主クリームです。使うとアルファリポ酸のおかげで、ちょっとピリピリしてしまう事があるのですが、それでも使うのをやめられません!笑。レビューはこちらでどうぞ。
続いて人気があるのが、ハイドレイティングアイクリーム。保湿効果の高いヒアルロン酸と抗酸化のピクノジェノールのWの効果で、疲れがちでしぼんでしまっている目元をふっくらといきいきと復活させてくれるクリームです。さらりとしたテクスチャーで使いやすいのも嬉しい。レビューはこちらでどうぞ。
こちらは傷跡用ジェル。アラントイン、アリシン、パンテノール配合されたジェルで、傷跡が目だたくなる効果が臨床的に証明されています。傷跡に見られがちな皮膚のでこぼこや、キメの粗さ、色むらを解消してくれます。一日3回から5回、患部に塗ります。新しい傷跡には8週間、古い傷跡には半年ほど使用して見てくださいね
ティーツリークリームは、ニキビや湿疹、あせもなど肌トラブル全般に向いているクリームです。使い勝手が良いクリームで、顔にも身体にもまた家族みんなで使えます。そして容量も多め!殺菌&肌の再生能力に特化しているクリームなので、既にトラブルがおきている肌にも使えます。
レビューはこちらでどうぞ。