今週のiHerbのセールは、シアバターにアサイー、サプリがお買い得!(2016/10/20〜終了)
2016年の10月20日からのiherbのスペシャルセール情報です。
Babo Botanicals
Michael’s Naturopathic
MRM
Natural Vitality
Out of Africa
Sambazon
の 6ブランドが今週のセール対象ブランドになります。
更に今週はバス&ビューティカテゴリーが全品10%オフ!シャンプーや石鹸、美容液や歯磨き粉などなどたくさんのアイテムがある人気カテゴリーです。詳しくはこのページの一番下にて。
iherbのスペシャルセールは、アメリカ太平洋時間の毎週水曜日AM10時に毎週切り替わっています。(日本時間だと木曜午2時※サマータイム)スペシャルセールの特設ページは、こちらで確認できます。
babo botanicalではストレスフリーな日焼け止めがオススメ!
Babo Botanicals
赤ちゃんにもキッズにも大人にも保湿と鎮静効果を届けてくれるおだやかーなブランドであるbaboボタニカル。私はここの日焼け止めが大好きです!
一番人気はオート麦とカレンデュラのクリーム。乾燥肌や敏感肌にとても良い柔らかな保湿クリーム。赤ちゃんから大人まで、顔と体全部に使えます。アレルギーテスト済みで、かゆくなってしまうような化学成分は一切入っていません。やわらかく水分が満たされた肌へ導いてくれます。
続いて人気があるのが、スティックタイプの日焼け止め。フレグランスフリーで、出先でも気軽に日焼け止めが直せるスティックです。リップに使う方が多いみたい。ちょうど単品でも安くなっているので通常の半額以下で買えることに!やすい!
日焼け止めといえば、こちらがオススメ!EWGという成分判定をしている団体でも堂々の1位のスコアをとりました(2015、2016年度ともに)
baboには黄色と緑の日焼け止めがありますが、比べてみても断然緑の方が使い心地が良いです。黄色の方はちょっと硬めで白残りしてしまうんですよね・・・なので、リキッドの日焼け止めをお探しなら、断然こちらです。白残りもなく、乾燥もせず、日焼け止めをつける時間が軽減されます。オーガニック日焼け止め=使用感・仕上がりの悪さというイメージが払拭されました。
レビューはこちらでどうぞ。
こちらも人気があるボディウォッシュ兼バブルバス。オーガニックカレンデュラオイルとカモミール配合の穏やかな使用感で、特に乾燥や湿疹に悩む超敏感肌の大人や、妊婦さん向けに調整されています。保湿タイプです。
アメリカ発の総合マルチビタミン!
Michael’s Naturopathic
目的、年齢、性別などに合わせた総合的なサポートを目指すマルチビタミンサプリが印象的なブランドです。
一番人気は、ビタミンD3とK2のサプリです。日本ではマイナーなビタミンですが、どちらも骨の健康に役立つビタミンです。成長期のお子様にばかり必要な栄養素と思いきやカルシウムやビタミンDが不足する更年期世代の女性にも大変重要です。
カルシウムだけ摂取してもビタミンDが不足してると、その栄養素を有効に活用できません。ビタミンK2は納豆など発酵食品に多く含まれる栄養素で、抗生物質を長期使用している方は不足している可能性があります。舌に置いて吸収するタイプのサプリです。
こちらは血圧対策のマルチビタミンサプリです。含まれるのは、ビタミンD、ビタミンB6、カルシウム、マグネシウム、マンガン、カリウムになります。レビューを見てみると実際の数値を出して血圧がさがったよ!と書いてあって説得力があります。食事毎に1カプセル摂取が推奨されています。
MRMでは、モリンガパウダーとMSMクリームが推しです!
MRM
一番人気なのは、アセチルLカルニチンのサプリ。従来のカルチニンよりも脳内に到達しやすいという所から、アルツハイマーの初期症状や慢性疲労症候群に効果が期待できるとただ今絶賛臨床試験中のようです。運動や筋力アップというよりも、脳機能に働きかけるみたいですね。
こちらは注目しているモリンガパウダー。ビタミンやミネラルなどがとっても豊富で、スーパーフード中のスーパーフード。青汁のように飲み物に溶かしていただくパウダーです。美肌やアンチエイジング、ダイエットなどの美容の側面から、アレルギー抑制や免疫強化までなんでもござれ状態。これから日本で絶対はやる!と断言します。
こちらは、ノルウェーサーモンのオイルのソフトジェルサプリ。元々セールになっているので現在とてもお買い得になってます!天然のEPA, DHA, & DPAがまるごと摂取できます。また、コーティングがフィッシュゼラチンという所も人気の秘訣だと思います。数時間以内にオイルを抽出しているところ、また100%トレーサビリティ(追跡可能)な安全な環境と厳格な検査を受けています。一日一錠摂取です。
私のオススメは、MSMクリーム。肩こり、腰痛などの関節の痛みや炎症を軽減し、ニキビや乾燥、傷跡などのダメージ肌を補修してくれます。MSMは低分子なので、外用として塗るだけでしっかり浸透して、トラブルに働きかけてくれます。また塗っていると肌がプリプリになるというおまけ付き。MSMはイオウの事です。
レビューはこちらでどうぞ。
一番レビュー数が多いのがBCAA+Cパウダー。BCAAはアミノ酸の事で、トレーニングのお供になるプロテインよりもずっと吸収が早いのが特徴。スポーツする前後30分に摂取すると、筋肉痛や疲労を抑えたり筋肉を作る働きを強める効果があります。私は持病もあって運動があまり出来ないのですが、フジロックにいった時とかアクティブな野外活動をする時に摂取していました。身体に残る疲れ方が違うので、歩き回る旅行にも良さそうだなぁ。
直接口にいれる事もできるそうですが、シェーカーにいれてドリンクにした方が絶対よいと思います。
こちらは1kgという大容量タイプなので、日頃ジムに通っているなど身体を動かす機会が多い方には良さそうですね。
ストレスが多い方にオススメのマグネシウムパウダー
Natural Vitality
一番人気はナチュラルカーム、アンチストレスドリンク。こちらは、味のないタイプで、ラズベリーレモン味やレモン味が続いて人気です。
高吸収できるようにキレート加工されているマグネシウムパウダーです。ティースプーン2杯分でマグネシウム350mg。これは1日の摂取目標の87パーセントにあたります。白いごはんやパンを主食とされている方はマグネシウム不足かもしれません。更に軟水の国日本では、水からのマグネシウムの補給が期待できません。マグネシウムが足りないなーと感じたら、お手軽なドリンクで摂取できるのが良いですね。
なぜストレスとマグネシウムが関係するかといいますと、ストレスがかかっている状態は、アドレナリンが分泌されている状態なんです。心臓がドキドキしたり、興奮したり、これはアドレナリンが出ているぞーって事です。そして、この作用にはマグネシウムが不可欠なんですが、ストレスを多々受けている場合は、マグネシウムがどんどん不足していってしまうんです。使用され続けて、補給できなければ、不足していくのは明らかですね。
マグネシウムが不足すると、興奮しやすくなったり、神経が過敏状態が続いたり、うつ病やパニック障害など引き起こす・・・などと最近はマグネシウムと不安神経障害との関係がよく研究されています。
飲み方は、最初はティースプーンの半分ほどからはじめて、温かいお湯やお水などに混ぜて飲んでください。
シアバターの良さがたっぷりあじわえる充実のラインナップ
Out of Africa
一番人気はハンドローションです。こちらはレモンバーベナの香り。上質なシアバターと、アロエやビタミンEが配合されています。ゆるいテクスチャーなので使いやすく、大容量なのが魅力。手のひらだけでなくボディにも使えます。
続いて人気があるのが、シアバター石けんです。100%純粋なシアバター使用の石けんです。ビタミンA、E、Fが豊富に含まれています。泡立ちがよく乾燥肌にぴったりな石けん。とにかく良質なのに安いので大人気です。無香料。
こちらはローシアバターです。ジャーの中にたっぷりの未精製シアバターが入っています。乾燥肌なのでとても信頼しているシアバターです。なぜ乾燥肌に良いのかというと、シアバターの主な成分であるステアリン酸は、人の皮脂と似た成分でできていて、肌に馴染みやすく、保湿が持続するのです。
オススメの使い方は通常のクリームとして使用するのも良いのですが、マッサージに使う事!クレンジング後に湯船の中でシアバターで顔とデコルテをマッサージして10分ほどしてから顔を洗うと、もちもちの肌になります。なぜかまつげも伸びたしニキビが出来難くなった。乾燥由来のニキビがある方には是非湯船でシアバターマッサージを試していただきたいです。レビューはこちらです。
気軽にシアバターの良さを実感できるシアバターハンドクリームもオススメ!浸透がはやくベタベタしません。寒い季節にはシアバターを溶かすのが面倒・・・という時には、ちゃちゃっと使えるシアバターハンドクリームが良いと思います。
レビューはこちらでどうぞ。
アサイーパウダーの本命ブランド、サンバゾン。
Sambazon
サンバゾンといえば、アサイーパウダーです。
オーガニック認定されたアサイーをフリーズ加工しているドライパウダーです。アサイーはいまや日本でも大人気であるスーパーフードですが、実は収穫後に時間がすぎるとみるみる栄養素が減っていってしまいます。サンバゾンのアサイーは、収穫して24時間以内にフリーズ加工しています。このため、栄養を損なわずに私たちの手元までやってくるんです。
開封後は冷蔵庫にて保管してください。アサイーはスムージーにヨーグルトにお菓子作りにアサイーボウルなどなど楽しみ方は沢山★
ヨーグルトとの相性がとっても良いです!
置き換え食としてもオススメですよ。アンチエイジングしたい方、目が疲れている方、元祖、抗酸化のスーパーフルーツを試してみませんか?
バス&ビューティー全品10%オフは火曜日まで!
ただいまから10月25日火曜日午前2時(日本時間)までの期間限定で
バス&ビューティカテゴリー全品10%オフ!
シャンプーや歯磨き粉、スキンケアアイテムなどたくさんの人気商品がお買い得に試せる機会到来です。
こちらの割引はコードを入れる必要もなく自動で10%オフになります。
たくさんアイテムがあるので、よければ私が以前レビューしたバス&ビューティーカテゴリーのオススメ記事もご参照ください。
以下の2つです。
○バス&ビューティーカテゴリーのアイテムが20%オフ!しかもあと一年はこのセールはやらないらしい。
○バス&ビューティ、クリーム&ローションが週末セール中!本気でオススメアイテムを紹介します!
また、iHerbのオリジナルブランドであるMadre Labsの石鹸は、コードを入れると40%オフになるオファーもあります。
石鹸を40%オフにするには、お買い物カゴのページの
割引のところ、クーポンコードを入力に
” MILSOAP40 ”
と入力してください。一回だけの割引なので、過去にこの石鹸を買った方は割引にはならないようです。わりと新しめの新商品の石鹸なので、試していない方がいたらこの機会をお見逃しなく!