オーガニックでカフェインフリーな人気ナンバー1のマウントハーゲンのコーヒーが噂通りの美味しさ。
ドイツのマウントハーゲンのコーヒーは、高級なフェアトレードのアラビア豆を100%使用しているオーガニックコーヒー。簡単に楽しめるインスタントタイプなのに、驚くほど香り豊かです。
カフェイン断ち生活をされている方にも、妊婦さんにも、寝る前の一杯にも飲めるカフェインレスなコーヒーです。iherbでもamazonでも人気No1という実力は本物です。
Mount Hagen, Organic Fairtrade Coffee, Instant, Decaffeinated, 3.53 oz (100 g)
マウントハーゲン、オーガニックフェアトレードコーヒー、インスタント、デカフェ
マウントハーゲンのオーガニックコーヒーまとめ
1、有機栽培された手摘みの高級なアラビア豆100%使用!
2、カフェイン含有量は0.3%以下で、カフェインアレルギーや妊婦さんでもコーヒーが楽しめます。
3、インスタントなのに、丁寧にローストされた香り豊かなコーヒーです。
4、ブラックでもカフェラテにしても、デカフェなので就寝前の一杯としても楽しめます。
カフェインを避けるためにコーヒーを飲まないのは、もったいない!
コーヒー党のみなさま、お待たせ(?)しました。いつも紅茶のレビューばかりですが、今日はコーヒーのレビューをしたいと思います。iherbで取り扱われる100種類以上のコーヒーの中でも一番人気のコーヒー、レビューも500件超え、もちろんオーガニック、更にフェアトレード、極めつけはカフェインレスなコーヒー。それがマウントハーゲン。
人気はiherbだけにとどまらず、日本では成城石井やカルディとかでも扱いがありますし、amazonのインスタントコーヒー部門でも一位なんです。
その人気の秘密はまずは、美味しさ。インスタントコーヒーといえば、やっぱりドリップに比べて深みがないと称されていますが、マウントハーゲンのコーヒー豆は、最高級のアラビア豆を使用して瓶をあけた時からコーヒーのよい香りがします。
通常はインスタントコーヒーは、ロブスタ豆を採用しているのがほとんどなのですが、マウントハーゲンの豆はドリップコーヒーで使われるアラビア豆を100%使用、さらにその豆は伝統的な有機栽培農家によって大切に育てられ、手積みされています。
アラビア豆自体がカフェイン少なめなのですが、更に特許を取得している天然の二酸化炭素によってカフェインを除去しています。この方法をとるおかげで、香りや味を損なわずに済んでいるそうです。
インスタント且つカフェインフリーなコーヒーって聞くと、もう味は二の次という風な印象を持ってしまいますが、マウントハーゲンに限っては違います。ちゃんとコーヒーで、ちゃんと美味しい。
簡単に飲めて、健康にも留意できて、味も美味しいという良いとこどりのコーヒーです。
カフェインに過敏な方や、妊娠中の方でもコーヒーを楽しめますし、就寝前の一杯にも選べます。カフェインが入っているからといってコーヒーを遠ざけていた方には、マウントハーゲンって良いかも!
ティースプーン(=小さじ)で1〜2杯の豆を使用します。おおよそ60杯分お楽しみいただけます。
オーガニックでフェアトレードのコーヒー、飲んでみよう!
まずはいたってオーソドックスなコーヒースタイル。シナモン好きなので、シナモンスティック添えてみたけどカフェオレの方が合うかもです。
コーヒー大好きな夫に言わせると、”コーヒー”として味がしっかりしている。普通のインスタントだと味が平坦な感じなんだけど、これはちゃんと深みがある。
という評価でした。紅茶党の私にはあまり分かりません!平坦なコーヒーって何?
味としては、「香りよく、酸味は少なめ、苦みと渋みはしっかりある」そしてこのコーヒーが実はカフェインフリーだという事を教えなかったのですが、最後まで気づかれませんでした。
元々夫は、デカフェのコーヒーの味は薄くて好きじゃないと言っていたので、最初にデカフェだよって教えたら先入観が入るだろうなと思い隠してましたが、まさか気づかれないとはね。普通にコーヒーとして気に入ってくれているようです。
色々な飲み方をしていますが、ブラックでは濃いめにいれて飲むのが美味しく、その他には牛乳とあわせてラテにするのも好きだそうです。
コーヒー好きの方の中には、カフェインを摂取した時のドーンというパンチ感が好きな方もいると思います。そういった方には物足りないかもしれませんね。なんせカフェインレスなので・・・
(体調にもよるんですが、私はカフェイン摂取すると、胸の奥にドーン!と衝撃が走るんですよね。なので常飲する飲みものはカフェインレスが好みです。)
ちまたで話題のココナッツオイル+コーヒー。ダイエットに良いと職場で話題になってました。どうやらTVで何度か特集をくまれていたそうですね。コーヒー一杯に対して、ココナッツオイル大さじ1をミキサーなどにかけて食前3時間前に飲むという方法です。
ココナッツオイルは、もちろんオイルなのでコーヒーにそのままいれると油膜というか油が浮いてしまいます。なので、作り方としては、コーヒーと一緒にミキサーやホイップで混ぜ合わせてあげるのが一般的。とても飲みやすくなります。見た目もなんだかラテっぽいけど、生クリームとか牛乳は使ってません。ココナッツオイルだけ。
続きまして、カフェオレ風!なアイスコーヒーにしてみました。エスプレッソの雰囲気を出すために、濃くいれたコーヒーと豆乳で作ってみました。私はこれが一番スキです。コーヒーが苦手なお子様舌なので、豆乳のまろやかさで飲みやすくなってて美味しかった。
マウントハーゲンや、漢方入りのコーヒーも飲んでいるので、そろそろ「わたしコーヒー好き」って名乗れるかも!?ブラックが飲めないとダメかもしれませんが・・・。
飲み方と原材料
■飲み方
ティースプーン1〜2杯のコーヒーに熱湯を加えてお楽しみください。お好みに応じて、ミルクや砂糖などを加えてください。
■原材料
フェアトレードのアラビカ豆100%
Mount Hagen, Organic Fairtrade Coffee, Instant, Decaffeinated, 3.53 oz (100 g)