にんにくを調理せずに、にんにく料理を出す秘密のオイル
とっても便利なオーガニックのエクストラバージンオリーブオイルに、有機にんにくが入っているこのガーリックゴールド。にんにくを刻みたくない、擂り下ろしたくない、そもそも家ににんにくがないっ!て時に重宝するオイルです。にんにく大好きな方には、さらにSimply organicのガーリックパウダーを追加しすれば、もうにんにく魔人になれます。にんにくパウダーのレビューはこちら
Garlic Gold, Pure Extra Virgin Olive Oil, 8.44 fl oz (250 ml)
使いやすいオリーブオイル
お皿の上にちょこっと出した様子。見た目はまごうなきオリーブオイルです。オリーブオイル自体は、さらっとしていて、クセのない味です。にんにくのフレーバーが香ります。
贅沢に炒め物やソース作りに使うのも良いし、サラダやパスタなど料理の仕上げとしてにかけるのにも良いですよ。ガーリックはフレーバーとして、香りはありますが、にんにくそのものの固形が入っている訳ではありません。
品質も保証済み!
最高級のガーリック風味を加えた米国農務省(USDA)およびオレゴンティルス認定のエクストラバージンオイルです。
もちろん、オリーブオイルもにんにくもオーガニック認定されたものを使用しています。
瓶の底には、販売期限が貼られているのも安心ですね。
ガーリックゴールド社は、このオリーブオイルの他にもガーリックをみじん切りしなナゲットシリーズも有名。野菜が苦手な子供たちも、ガーリックゴールド製品を使えば、もっと食事が楽しくなる生活になると、同社のホームページで社長が語っています。このガーリックオイルもそうですが、料理の仕上げにさっと使えて風味がますプロダクツを沢山作っている印象です。
ガーリックゴールドの商品一覧はこちら
ガリーックオリーブオイルで色々作ってみる
生のにんにくを使うよりは、風味は落ちてしまいますが、この使い勝手の良さは何にも代え難い。 パンにディップとしてつけて焼くだけでも美味しそう。大容量サイズがあれば間違いなく買うのになぁ。
えびとほたてのガーリックオイル炒め。ほんのりガーリックがきいていて、食欲がわきます。
さんまのガーリックステーキ。このオリーブオイルでさんまを焼き、ソースにも使っています。
ガーリックオイルといえば、ペペロンチーノ!simplyorganicの鷹の爪も一緒に使って、まな板いらずのレシピです。楽してすみません。
成分
■成分
ピュアオーガニックエクストラバージンオリーブオイル、ピュアオーガニックにんにく