エデンフーズのオーガニックだけで作られたドライクランベリーは格が違う!
多くのスーパーフードを扱うエデンフーズの中でも人気があるのが、オーガニックドライクランベリー。甘酸っぱく抗酸化物質たっぷりのクランベリーは、クセになる味です。おいしいおやつとしていただくうちに、健康をサポートしてくれるスーパーフルーツの一つ。エデンなら高品質で低価格、食べ切りやすいサイズで劣化の心配もいりません。
Eden Foods, Organic Dried Cranberries, 4 oz (113 g)
エデンフーズのオーガニックドライクランベリーまとめ
1、オーガニックのクランベリーをオーガニックのりんごエキスで美味しく仕上げてあります。
2、抗酸化物質でアンチエイジングや美容にも!
3、ポケットスナックとして、口寂しい時の最適なおやつです。
4、ナトリウムや砂糖は不使用。原材料はたった3つのオーガニック原材料です。
エデンのドライクランベリーは一味も二味も違う!
100以上ものフードを取り扱うエデンフーズの中でも定番人気なのがドライクランベリー。レビューも1300件超えでリピーターも多いです。
クランベリーはもちろんオーガニック栽培されたものを使い、ナトリウムフリー。栽培、収穫方法にも独自のこわだわりがあり、収集したらすぐさま冷凍して加工しています。
普通のドライクランベリーは甘さを加えるために白砂糖やコーンシロップなどが加えられていることが多いのですが、エデンのものはオーガニックであるりんごの濃縮ジュースに付け込まれた自然な甘みが特徴。
また、オーガニックのひまわりオイルをミスト状に吹きかけ、軽いコーティングに仕上げています。
抗酸化フルーツとしても名高いクランベリーの効能で代表的なものは
◯肝臓の働きを促進するので”むくみ”解消につながる
◯膀胱炎などの感染症にかかりにくくなる
◯コレステロール値を改善するので、生活習慣病の予防にも
◯アントシアニンが眼精疲労にもきく
といったところでしょうか。もちろんビタミンCやEも豊富なので美容的にも嬉しい♡
また、りんごに含まれるポリフェノールとの相性も良いので、りんごエキスで甘みがついているこのドライクランベリーは最高です。
食べてみると甘酸っぱい味がクセになります。オーガニックのひまわりオイルが加えられているため、さほどくっつかず食べやすくなっています。
カロリーを気にする方は1日大さじ1ほどにしておくと良いと思います。ドライクランベリーを食べるタイミングは朝がベストだそうです。グラノーラやヨーグルトのトッピングするのが簡単です。
おやつとして食べれば、他のスイーツを体が欲しなくなります。甘い物が食べたくなったらドライフルーツが美人の掟!ポケットスナックとしての持ち歩きにも良いですね。
ドライクランベリーを+して美味しいレシピにしよう!
ドライクランベリーレシピで検索すると、皆さん色々なレシピをあげていて見ていてお腹がすいてきちゃいます。
特にクッキーやカップケーキ、パンケーキやマフィンなどのスイーツのレシピが多いです。生地に混ぜ込むだけでできるので簡単ですし、保存期間も長いのでちょっと材料がシンプルだなーと思った時にプラスしやすいです。
ヨーグルトスムージーの上にトッピングしました!スムージーだけでもお腹いっぱいになりますが、固形のものも一緒にいただくとより満足感がアップします。
エデンフーズのオフィシャルサイトのレシピでは、ほうれん草とかぼちゃの種のサラダにクランベリードレッシングをそえたものが提案されています。
作り方は
1、かぼちゃの種とほうれん草をボウルにセット
2、ドライクランベリーを刻んだものと、エキストラバージンオリーブオイル、りんご酢、海塩、みじん切りのにんにく、レモン汁、黒コショウをブレンダーにかけてドレッシングを作る
3、2を1にかけていただく
という簡単レシピ。任意のドレッシングをまぜて作るみたいなのですが、味見しながら調整で良いと思います。私は入れませんでした。シンプリーオーガニックのガーリックパウダーを使いました。
ドライクランベリーがすでに甘いので、ドレッシングを付け加えなくても十分あまずっぱくて美味しかったです。かぼちゃの種もEDENのものを使い、塩っ気もあるので海塩の量はかなり少なめでも良いと思います。
ほうれん草ではなく、フリルレタスやキャベツでコールスローにしても美味しい!
エデンフーズはドライクランベリーにもたくさんのドライフルーツやナッツが使い切りやすい量でお買い得なものを多く取り扱っています。
日本人に身近な醤油や蕎麦やうどんなどのアイテムも多く、いまやヘルシーフードとジャパニーズフードは同義語みたいになっています。エデンフーズのインスタグラムも綺麗で美味しそうな料理の写真がたくさんのっているので、インスタやっている方は是非チェックしてみてください。
原材料
■原材料
オーガニッククランベリー、オーガニックリンゴジュース濃縮物、オーガニックひまわり油。