拭き跡残らない優秀なメソッドのガラスクリーナー
素晴らしいガラスクリーナーです。拭き筋が残らなくて、窓がピッカピカになります!優れた製品が多いmethodですが、クリーナー部門では一番優秀かもしれません。お気に入りです。窓以外にも、タブレット、鏡、車、タイルなど色々なものに使う事ができます。
Method, Glass + Surface, Natural Glass Cleaner, Mint, 28 fl oz (828 ml)
メソッド、ガラス+サーフェイス、ナチュラルガラスクリーナー、ミント
スプレーする場所を選ばないクリーナー
スタイリッシュな見た目のメソッドのガラスクリーナー、自然由来の成分でできており、アンモニアなどの気になる成分は入っていません。なのに、拭き跡が残らず、すっきり拭きあげることができます。
窓やガラス、掃除したいところにシュシュッとスプレーをして、布などで拭くだけで、ピカピカになるのはすごいです。成分は生分解可能なため、庭に面しているガラス窓にふきかける時に、草木にかかってしまっても安全。もちろん人間が触っても大丈夫なんですよ。我が家の窓はソファと面しているため、ガラスクリーナーに刺激が強いのを使うと、ソファに座っている時にいつまでも目がかゆくなってしまうのですが、メソッドのガラスクリーナーにしてからは問題なし。アレルギー体質の方、小さなお子様がいらっしゃるお家、メソッドファンの方、みんなにオススメできます!
”戸棚に隠しておかなくてもよいクリーナー”作りを目指すメソッドなので、ボトルもかっこいい。このボトルはリサイクルされたプラスチックを100%使用しています。
ボトルの先端をONにすると、クリーナーが噴出し、OFFにすれば横向きに置いてもこぼれたりしません。
さわやかでクリーンな香りのミントが掃除している気分を盛り上げてくれます。窓ガラスが一番効果が分かりやすいですが、他にもタイルや鏡、車やタブレットなど穴のあいてない表面のものならば何でも磨き上げてくれます。念のため、最初にお使いの場合は目立たない所でパッチテストしてくださいね。
800ml以上の大容量ながら、価格が400円そこそこなのも素晴らしいです。
使い方と成分
■使い方
スプレーする→拭く→感心して眺める。ほとんどの非多孔性の表面に適しています。カウンタータイル、花崗岩、ミラー、ウィンドウズなどに。
最初は目立たない場所でテストするのは良い考えです。
■成分
トウモロコシとココナッツを用いた生分解性界面活性剤、ソーダ灰、水酸化カリウム、トウモロコシのアルコール、フレグランスオイル、着色剤、精製水。
Method, Glass + Surface, Natural Glass Cleaner, Mint, 28 fl oz (828 ml)